マッシュデザインが大切にしていることは、
変化の多い女性が事業もライフスタイルも大切にできるように
「寄りそい、一緒に歩んでいく」
ということです。
このページではマッシュデザインのお仕事に対する価値観や、ポリシー。今までのお話を紹介します。
少し、長くなりますが、お付き合いいただけるとうれしいです♪
女性は事業とライフスタイル、セットで考えていく
女性は結婚や子育てなど・・・ライフスタイルの変化が多くて、その分、大切にしたいことも増えていきますよね。
わたしのお客様や制作パートナーも、主婦やママの方が多く、自分の事業の他にも大切なことがある方が多いんです。
旦那さんとの時間だったり、お子さんとの時間など。
個人で働くということはお仕事とライフスタイルを切り離すことってできません。
(自分の経験上ですが・・・)
だから、事業もライフスタイルもセットで考えていく必要があると考えています。
例えば、
子どもの成長に合わせて、事業を成長させていったり、変化をさせたり・・・
時には立ち止まることもあるかもしれませんが、
どんな時も一緒に考え、寄りそう人でありたいなって思っています。
こう、強く心に決めたのは
自分自身が事業と子育ての両立で立ち止まった過去があるからです。
自分のポリシーが固まったできごと
わたしは個人で事業をはじめてから、夫婦2人期→妊娠期→子育て期とライフスタイルが大きく変化してきました。
子どもが生まれてからは、とくには変化が大きく、事業のサービスや働き方を何度も見直してきたのですが、「どうしても、子育てとの両立は難しいな」というのが正直な感想でした。
・
・
でも、今は「子育てとの両立は難しい」と思っておらず、それも含めて楽しめたらいいなと考え方が変化しました♪
なぜ、気持ちが変化したかというと、お仕事をチームで行ったことがきっかけでした。
一緒にお仕事をしたパートナーさんは
- 子育てとの両立を見越したスケジュールを作成してくれたり
- 小さなことも気にかけて声をかけてくれたり
自然な優しさで寄りそってくれました。
変わらず、子どもの急な体調などは定期的におきるし、物理的に何かが大きく楽になったわけではないのですが、
こうやって、寄りそって一緒に歩んでくれる人の存在は「パワー」になる。
わたしに必要だったのは、サービス改善など物理的に何かを変えることではなく、一緒にがんばれる仲間がいるという「心の安心感」だったのです。
あなたとのお約束すること
そのことに気付いたときには、
わたしも制作パートナーさんのように「寄りそい一緒に歩む、人でありたい」
受け取った優しさは「自分のお客様にもつなげていきたい」と、
行動にうつしていました。
そして、「変化の多い女性が事業もライフスタイルも大切にできるように、寄りそい、一緒に歩んでいく」と、
自分のポリシーが固まり、新しい気持ちで今、歩みはじめています。
もし、これをお読みの方で
- 自分の事業もライフスタイルも大切にしたい
- ライフステージの変化に伴い、事業も成長・変化させていきたい
とお考えの方がいましたら、
マッシュデザインはあなたと一緒の志で寄りそい、一緒に歩んでいくとお約束します。
まずはお気軽にあなたの大切な事業のこと、ライフスタイルのお話をお聞かせください。
プロフィール

Webデザイナー
いとうあい
結婚を機に将来を見据え、デジタルハリウッドSTUDIOにてWebデザインを学ぶ。2016年よりフリーランスWebデザイナーとして独立。
小さな会社・お店などの小規模企業者様、女性起業家様、個人事業主様向けのホームページ制作や、Webまわりのデザイン制作を行っています。
わかりやすいデザインと優しい導線設計が得意です。